「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

最後に引き渡し訓練を実施しました!!

 終わりの会をして、最後に
保護者の皆さんの協力で引き渡し訓練を実施しました!!
画像1 画像1

救助訓練も行いました!!

 5年生と6年生は、救助訓練も行いました。
 毛布で担架を作り、交代でケガ人を運ぶ訓練をしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場で起震車で震度7を体験しました!!

 3年生と4年生は、運動場で起震車で震度7を体験しました。みんなが一緒にいるので、遊園地のアトラクションのように笑っていましたが、こんな揺れが起こったと考えると本当に怖いなと思いました!!
 また、火事の煙体験では、前が全く見えませんでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2

いろんな体験学習を行いました!!

 各学年に分かれて、体験学習を行いました。
 1年生は、新聞紙でいろんな防災グッズを作りました。2年生は、浸水歩行を体験した後、防災グッズ作りに合流しました!!
 
画像1 画像1

土曜授業で防災訓練を実施しました!!

 5月27日(日)、昨日、土曜授業で地域の防災リーダーの方々や大正消防署、大正区役所と連携し、防災訓練を実施しました。
 最初に、大地震を想定した避難訓練で子どもたちは運動場に集合し、始めの会を行いました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 児童集会(三西フェスに向けて) 3・4年栄養指導
11/30 5・6年栄養指導 低・5・6年C-NET
12/1 土曜授業(三西冬のフェスティバル)
12/3 PTA付添登校 「ろうか・かいだんは右がわを歩こう」週間
12/4 5年精米 PTA役員・実行委
12/5 大阪市学力経年調査(国・社)3〜6年 スクリーニング会議

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント