「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

空に輝く

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日  1.2年  体育
 団体演技を通していました。

 キラキラと輝くのは、ポンポンだけではありません。

 笑顔もとても輝いていました。

 とても一生懸命に自分らしくやっている姿が見られました。

運動会に向けての全体の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日、運動会に向けての1回目の全員での学びがありました。

入場行進と開会式の学びです。

自分らしく、何をするか考えて行動することの大切さ。

リーダーもサブリーダーも、自分の役割を果たしていました。

1年生から4年生までも自分らしく一生懸命に取り組むことができました。

本番が楽しみになります。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日、運動会に向けて,テントをたてたり、サッカーやバスケットボールのゴールを移動させたりしました。

教職員が協力して、みんなで準備をすることができました。

24日からの全体での学びにつなげていきます。

みんながつくる 三軒家西小学校 運動会の案内

平素は、みんながつくる みんなの三軒家西小学校を共につくっていただきありがとうございます。

特に、日頃より、三軒家西小学校の子どもたちの学びを支えてくださっている皆様には感謝申しあげます。

そこで、今年度の運動会には、三軒家西小学校の子どもたちの学びを様々な面から支えてくださっている皆様にも、ぜひお越しいただきたくご案内いたします。

今年度の運動会は、10月29日(日)8時45分から、開会いたします。

立ち見での観覧となりますが、どうぞお誘いあわせの上お越しください。

そして、また新たな子どもたちの姿を見てくださり、声をかけていただけたら幸いです。

なお、詳しい案内は、下記をご覧ください。
画像1 画像1

10月23日 給食献立

画像1 画像1
[献立名]
・おさつパン
・かつおのガーリックマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]
・ウインナーとじゃがいものスープ
・キャベツのサラダ
・牛乳

[一口メモ]
・マリネ焼きは、かつおににんにく、塩、こしょう、卵を使っていないノンエッグドレッシングで下味をつけて焼いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会