令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

5年生 秋の遠足 〜東山方面へ〜

 5年生は、秋の遠足で京都の東山に行ってきました。最高の遠足日和!最初に清水寺に行き、清水の舞台の高さに驚きました。音羽の滝の水もいただきました。そして、円山公園でお弁当を食べて、八坂神社にお参りをして帰ってきました。京都の歴史を十分に満喫できた楽しい秋の遠足でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、科学館へ!

 4年生は、大阪市立科学館へ行ってきました。プラネタリウムやサイエンスショー、いろいろな実験をしました。気分はノーベル賞級でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、思斉特別支援学校から友だちが来たよ!

 今日は思斉特別支援学校の子どもたち6人が、太子橋小学校まで遊びにきてくれました。1年ぶりの再会で、みんな仲良く、ダンスを披露したり、手をつないで大きな輪を作ったりして遊びました。短い時間でしたが、笑顔あふれる時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■1&2年生 キッズプラザへGO! 6.

2時間ほどキッズプラザで思いっきり遊んだあとは
お弁当タイム!
みんなおなかがぺこぺこだったようです。

でも、お弁当とおやつを食べて
充電が完了したら
今度はまたキッズプラザの外の公園に一斉に飛んでいきました。
子どもたちは本当に エネルギーのかたまりですね。

行きも帰りも電車では
行儀よく 素早く行動ができて
他のお客様にもほめていただきました。
みんなの今日の行動は100点満点!

帰ったらゆっくり休んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■1&2年生 キッズプラザへGO! 5.

写真撮影?
動画撮影?
男の子たちはポーズを考えています。

女の子たちは ままごとハウスで
クッキングをしたり ごはんを食べたり
犬や猫をだっこしたりして
本物みたいなパーティを楽しんでいます。

洗濯物をたたんでいるおりこうさんもいますね。
いつも家でもお手伝いしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/3 さくらまつり
4/5 今市中学入学式
4/6 入学式準備(新2・6年登校)