令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

にこにこ班活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、にこにこ班活動がありました。
たて割り班で遊ぶ予定でしたが、雨だったので『本の読み聞かせ』になりました。
6年生のリーダーが本を選んで、読み聞かせをしてあげていました。

優しい態度で接している6年生の姿が微笑ましかったです!!

児童朝会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会で、校長先生から『一期一会』の話がありました。
この言葉は千利休の言葉で、「一生に一度の出会いと心得、誠意を尽くす“おもてなし”の心構えを意味する」と教えてくださいました。
また、「今日のこの時間は一度きりのもの。この一瞬を大切に思い、精一杯生きていこう!!」と話しておられました!!

次は、「健康チャレンジ週間」についてのお知らせでした。
今週は健康チャレンジ週間!
寝る時間や起きる時間など、1週間の生活リズムをチェックします。
規則正しい生活リズムで、元気に過ごせるようにしていきましょう!!

カードへのメッセージの記入など、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします!!
カードは、本日配布します。

スポーツテスト 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち幅跳びの計測中!!
素晴らしい跳躍力です!

にこにこ班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、にこにこ班活動の顔合わせ会がありました。
グループのメンバーが集まり、お互いに自己紹介をしました。
6年生のリーダーが中心となって、楽しい雰囲気で進めてくれていました!

みんな仲良くして、楽しい班活動になるようにしようね!!

眼科検診(全学年)

画像1 画像1
校医先生に来ていただき、全校児童の眼科検診が順次(昨日・本日)行われています。
ありがとうございます!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 4月分支出起案書〆切
3/14 今中卒業式
3/15 卒業式予行(玄関西通用門より下校)

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

時間割・校時表