令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

なわとびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15分休みの『なわとびタイム』には、子どもたちは元気になわとびをしています。
それぞれの学年にあった『なわとびカード』を励みに、いろいろな技に挑戦しています。

ジャンピングボードが新調され、子どもたちは大喜び!!
『なわとびタイム』は残りわずかですが、これからも“なわとび”を続け、いろんなとび方ができるようになっていこうね!

動画をご覧ください!!

画像1 画像1
画像2 画像2
『なわとびタイム』と『プログラミング教育』の動画をご覧ください。

平成29年11月20日(月) なわとびタイム

平成29年11月20日(月) 3年 ペッパーくんとのふれあい

なわとびタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびタイムの様子です。
 
なわとびタイムは、11月15日から12月1日までの(月)、(水)、(金)の15分休みに行います。

急に寒くなりましたが、子どもたちは元気になわとびをして体力づくりに励んでいます!!

たちばなフェスティバル  番外編

太子橋校下にホームステイをしている
大阪学院大学の留学生のみなさんも
たちばなフェスティバルに参加してくださいました。
日本の小学校の行事に興味津々で
みんなと一緒に遊んだりお店をしたりして楽しそうでした。

終わった後は、ホストファミリーのみんなで
やきそばパーティーをしたそうですよ。

これからもいろんな国の人たちと
いろんな出会いを楽しめるといいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たちばなフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で運動場が使えなかったので、放送室から児童会の代表によって、『はじめの言葉』や『ルール説明』などがありました。
楽しみにしていた『たちばなフェスティバル』がいよいよスタートしました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 4月分支出起案書〆切
3/14 今中卒業式
3/15 卒業式予行(玄関西通用門より下校)

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

時間割・校時表