令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

寒〜い1日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝がた、校庭には氷が張っていました。
午後2時になっても、学校の温度計は4.3度でした。

とても寒〜い1日ですね!!
健康にはくれぐれも気をつけて過ごしてください!!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週月曜日の児童朝会で、6年生の児童が表彰されました。
『明るい選挙ポスターコンクール』に応募した作品が見事入選しました。
大阪市のホームページにも名前が掲載されていました。
素晴らしいね!!
おめでとうございます。

次は、児童会からお知らせでした。
先日のユニセフ募金で<1万1063円>が集まりました。
みなさん、ご協力ありがとうございました!!
責任を持って送金しておきました。

かけ足タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15分休みに行われている『かけ足タイム』の後期が今日から始まりました。

前期は、先生を先頭にして並んで走っていましたが、これからは、自分のペースで約5分間走り続けるようにがんばります。
走ったり歩いたりしないように、同じペースで走ることが大切です!!

体力・持久力を高めるようにがんばろうね!!

かけ足タイム開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日<10日(水)>から毎年恒例の『かけ足タイム』が始まりました。

子どもたちは、校庭に飛び出し元気よく走っていました。

期間は、1月23日(火)までです。

かけ足を通して、寒さに負けない強い体を作るようにがんばります!!

3学期 始業式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期がスタートしました。
みんなの明るい笑顔を見ることができて、安心しました!!
校歌を歌う時には、とても元気で大きな声でしたね!

今年は柔軟性を高めることを目標としてあげました。
先生もがんばりますので、みんなも目標をもっていろんなことに挑戦しよう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 4月分支出起案書〆切
3/14 今中卒業式
3/15 卒業式予行(玄関西通用門より下校)

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

時間割・校時表