令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

にこにこ班活動! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂の遊びの様子です。

最後に、担当の先生の所に集まって反省会を開きます。
次の時にも楽しい遊びをしようね!!

にこにこ班活動! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープや竹馬、長なわも楽しそうです!!

にこにこ班活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の木曜日には、にこにこ班活動がありました。
たて割り班のリーダーが遊びを決めて班で仲よく活動します!!
ドッジボールや鬼ごっこ、一輪車などいろいろと楽しそうに遊んでいます!!

パワーアップタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の活動の時間に“パワーアップタイム”がありました。
パワーアップタイムでは、たて割り班になっていろいろと競い合います。

先週は、低学年と高学年が一緒になって仲よく玉入れをしました!!
とても楽しい時間でした!!

救急救命講習会・プール管理講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール水泳指導に伴い、救急救命とプール水管理の講習会を行いました。
きれいな水で、安全に考慮した水泳指導を実施しております!!

平成29年6月16日(金) 救急救命講習会
平成29年6月19日(月) プール管理講習会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第69回卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了1〜5年
大掃除
職員作業
諸帳簿点検提出
3/23 修了式
机・椅子移動

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校体育施設開放予定

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

研究支援 申請書

令和4年度 運営に関する計画

食生活だより

時間割・校時表