☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

木曜の朝は児童集会です

画像1 画像1
10月24日(木)、
 木曜の朝は集会委員会による児童集会です。
 今日のゲームは、委員の人が同時に話して、何を言っているかを答えるものでした。
 なかなか難しくてすぐに正解は出ませんでした。
 集会委員さん、ありがとうございました。

あいさつボランティア

画像1 画像1
10月24日(木)
 「おはようございます!」
 元気な子どもたちのあいさつで一日がスタートします。
 先週から続けている”あいさつボランティア”は明日でいったん終了です。
 多くの子どもたちが児童会の呼びかけで集まり、「愛さつデキルンジャー」としてボランティア活動をがんばってくれています。
 今日のお昼休みも休憩時間を返上して、清掃ボランティアをがんばってくれる人もいます。
 自主的に奉仕活動をしてくれる子どもたち・・・本当に立派です!
 あいさつ運動もあと1日。かみのっ子たち、がんばれ!!

 子どもたちは早朝より元気な声であいさつをするため、近隣のみなさまにはご迷惑をおかけいたします。どうかご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

新しい本、入りました!(図書室)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(水)
食欲の秋、芸術の秋、いやいや読書の秋!!ということで、今年も新しい本が入荷されました。

大阪市では、学習での学校図書館の利用・活用をさらに進めるべく、蔵書している本のうち分類の少ない本を調査し充実させていくよう、市立図書館と連携した取組を行っています。
今年度は、大阪市立西淀川図書館の図書館コーディネーターさんが、香簑小学校に新たに蔵書してはどうかとご提案頂いた本を中心に、調べ学習で使えそうな本を多く蔵書しました。

図書ボランティアの皆さまにご協力いただき、毎日少しずつ配架しています。
いつもご協力くださりありがとうございます!

他の本と同じように、借りて読むこともできますので、ぜひ手にとってみてほしいですね!

本日の全校朝会

画像1 画像1
10月21日(月)、
 2週間ぶりの全校朝会です。
 今日はまず、台風19号で亡くなられた方や被害に遭われた方へのお見舞いの話ののち、全校児童で黙とうをおこないました。

 さて、秋は勉強するにもいい季節です。しっかり授業を受けるために、まず朝ご飯をきちんと食べてエネルギーを満たしてくること。自分から元気よく「おはようございます」とあいさつをすることで爽やかな気持ちになって1日がんばれることを話しました。
 そして、困ったり心が苦しい時には、お家の人や先生、友達に相談するなど一人で悩まないで、みんなが笑顔いっぱいの「かみのっ子」になって欲しいと話しました。
 

オータムフェスティバル2019! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(土)、
 土曜日は「オータムフェスティバル2019」がおこなわれました。
 握力や背筋力、反復横跳びや30m走などの体力測定もおこなわれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)