☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

研修をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(金)

プールが来週から始まります。先生たちは、みんなが気持ちよく使えるように、掃除をしました。感染症対策を踏まえ、プールの使い方の研修も行われました。来週からのプール、気持ちを引き締めて、頑張りましょう。

スマイル班活動2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(木)

今日は、スマイル班がありました。六年生を筆頭に、夏祭りに何の店を出すのかそれぞれの班で話し合いました。夏祭りに向けての第一歩です。子どもたちもわくわくしている様子が見られました。

児童会活動 朝から元気届け隊

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度からはじまった元気届け隊!
今週も元気とあいさつを届けてくれています。


来週からのあいさつ週間も計画委員さん中心に学校を盛り上げていってくださいね!

避難訓練がありました 【学校】

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(水)、火災を想定した避難訓練がありました。

4月に入学した1年生にとっては、小学校で初めての避難訓練になりました。

みな落ち着いて運動場に避難・集合し、しっかりと訓練を行うことができました。

【集会委員会】 王様じゃんけん

ひさしぶりの児童集会を行いました!

集会委員が各教室に出向いて、「王様じゃんけん」というゲームを行いましたよ。
みんなとても楽しそうにしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

がんばる先生支援研究(道徳科)