☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【学校】全校朝会

今週は、大阪市学校図書館協議会より読書感想文コンクールにおいて5名が表彰されました。よく頑張ってくれました!
日々寒くなってきています。気温の変化や日照時間の関係で、大人でも気持ちが落ち込んだり、頑張れなかったりする時期でもあります。そこを上手く乗り越えてほしいですが、ダメなときは、相談できる相手を見つけ、たくさんお話をしていきましょう!そして、季節に合わせた服装も意識していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校】児童集会 年内ラスト!

今日は集会委員さんが講堂のスクリーンを使って、キャラクターを当てるゲームを企画してくれました!

スクリーンのキャラクターは何でしょう、わかりますか^_^?
工夫を凝らした楽しいゲームをいつもありがとう!
とても盛り上がりました。
画像1 画像1

【図書】図書室より

寒さが増してきました。そんな日は図書室にちょこっと寄ってみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校】1週間の始まりです!

月曜日です。
児童が運動場に揃って朝会がありました。

消防ポスターの表彰があり、校長先生から3年生と5年生の児童に賞状が授与されました。
続いて校長先生からは、先週の人権週間・障がい者週間で学習した事を踏まえ、お互いの違いを認め合い、他人の気持ちを考える大切さについてお話がありました!
画像1 画像1

【学校】かけ足集会 ラスト!

今日で今年度のかけ足集会が終わります。
少し冷えた朝でしたが、子ども達は頬をほんのり赤くしながら元気に走りました!

朝から体を動かすと一日を活動的に過ごせますね!
全校児童で走るのは今日で終わりますが、また友だちと誘い合って、体をうごかしていけるといいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)