☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【学校】理科の研修会

教師自身が児童役になり実験を行うことにより、児童がどこでつまずくのか、実験器具をどのくらい触らせたらいいのか、改めて考えるきっかけになりました。
様々な知識を持たれている坂本先生に講師をしていただき、大事なポイントを押さえることができました!
児童が理科への興味関心を高めるために、日々奮闘していきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校】ICT研修会

午前は、ICT研修会を行いました。
skymenuやjamboardについての活用方法を、教師自身が児童役となり実際に慣れ親しみました!
今後の授業に繋げていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

がんばる先生支援研究(国語科)

がんばる先生支援研究(道徳科)