☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「なかよし学級」

今日は国語の研究授業がありました。
教材の挿絵を見て物語を考える単元です。挿絵から想像したことを、ジャムボードの付箋機能を使ってまとめ、場面の設定を考えました。
次の授業では、今回付箋に書いた内容を文章にしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」生活科

今日はひまわりの種をとりました!取った種は持って帰っています。見てあげてください。
画像1 画像1

「応援団」応援合戦の練習

1年生から6年生までそれぞれのクラスにレクチャーに行き、応援合戦の練習をしました。

みんなが応援団についてきてくれるよう、朝から良い声で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校」特別支援研修

特別支援担当の先生から、自立活動や通級学級のお話を伺いました。
個別の支援をすることで、児童の学びが保障されることがわかりました。
画像1 画像1

「応援団」運動場練習

初めて外に出て練習しました。

声の大きさや、立つ場所などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより