☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「学校」 音楽鑑賞会

ウインドカンパニー管楽オーケストラの皆さんが、香簑小に来てくださって、圧巻の生演奏を披露していただいています!
子どもたちが大好きなアニメのテーマや、ポップス、クラシックまで幅広いジャンルの曲を演奏してもらっています!
子どもたちは、静かに聴き入って、演奏を楽しんでいます!
画像1 画像1

「学校」音楽鑑賞会

今から音楽鑑賞会が始まります。子どもたちもどんな楽器が出てくるのかなぁと楽しみにしています。
画像1 画像1

児童朝会

今週は、集合に時間がかかりましたが元気なあいさつでスタートしました。

校長先生から
ふたつの大きな行事が終わりました。学生は、学んだことを生かすことが大切、運動会や全校遠足では何を学んで、何ができるようになったかを振り返りましょう。また、やらされている人(義務的)、自分から進んで行動する人(自主的)、自分で考えて行動する人(主体的)とでは、成果の現れ方も3段階に違ってきます。常に周りをよく見て、自分で考えて行動できる習慣を身につけましょう。

集会担当の先生から
今月の生活目標の「決まりを守って楽しく遊ぼう」ですが、時間についても守れているか考えてみましょう。学校の休み時間や放課後に遊ぶ時、時間を守って行動することも大切です。
画像1 画像1

ボランティア強化Weekスタート!

あいさつボランティアが始まりました!今週の担当は6年生です!朝からいい声で元気なあいさつが響いています!
また、いい声(150)であいさつができた人には、計画委員から「かーみーの木」の葉っぱがもらえます!この葉っぱを集め、教室にある「かーみーの木」を葉っぱでいっぱいにできるようがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「科学・工作クラブ」

木曜日のクラブでは空気砲でした。

1人1人で作るものではないので、残念ながら持ち帰るものはありませんでしたが、班のみんなでとっても盛り上がりました!

空気砲を作り終わったグループは、3か所に分かれて遊びます。
ろうそく火消しゲーム
もくもくゲーム
点数を数え!ゲーム
でした。

後片付けまでスピーディーに終わることができました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより