☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「学校」図書館から

3、4年生の社会見学にちなんで本を置いています。手に取って読んでみてくださいね。
画像1 画像1

「学校」スマイル班

今日のスマイル班は、夏祭りに向けて出したいお店を考えました。それぞれの班では、コイン落とし、おばけやしき、ミッションインポッシブルなどが出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「低学年」 体育

1、2年では、水泳授業に向け水慣れダンスの振り付けを確認しました!
「アララのじゅもん」の曲に合わせ、顔つけや息継ぎの練習などをしました!
 いよいよ、来週から水泳を予定しています。
画像1 画像1

「図書委員会」読み聞かせ

今日もたくさんの児童が読み聞かせに来てくれました。

図書委員さんも2回目の読み聞かせ、スラスラと上手になってきていますね!
画像1 画像1

避難訓練

今回は、理科室から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。
いずれの学年も静かに機敏に運動場へ避難することができました。

また、火災での避難では、煙による一酸化炭素中毒が非常に怖いので、ハンカチなどで口・鼻をおおうよう指示がありました。もし、ハンカチなどを持っていなければ、服の袖や襟などを使うことの説明もありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより