☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「学校」メンター研修

教職員でプールの研修を行っています。
本日のスペシャルゲストティーチャーから。
クロールや平泳ぎの補助の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校」児童朝会

今日は王様じゃんけんをしました。身体を使った王様じゃんけんで、勝った人が王様、あいこだったら王様など色々工夫されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(すいか)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食の献立にスイカが出ました。
大きな1個のスイカを給食調理員さんに、みんなが食べやすい大きさに何回も切り分けていただきました。
プロの包丁さばき!お見事でした。

「科学・工作クラブ」

1学期最後の活動では、スノードームを作りました。

それぞれの班で協力体制がばっちり整っていて、試行錯誤しながらみんな完成できました。
画像1 画像1

「5年生」書写

 前回に引き続き「成長」という言葉を書きました。
 点画(点、横画、縦画、曲がり、折れ、左払い、右払い、そり)のつながりを意識して、前回より力強い字を書くことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより