早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

第1回委員会活動

 榎本小学校では、子ども達がより意欲的に自治的活動を活性化し、創意工夫を取り入れながら活動を進め、集団の一員である自覚を高めていく取り組みを進めています。
 木曜日6時限目にスタートした委員会活動(5・6年生)も、そうした活動の一つです。これから、原則毎月第一週木曜日の6時限目に行います。
 4月13日(木)は1回目でした。委員長や副委員長などの役割を決めたり、1年間の目標や活動内容を考えたりしました。高学年の子ども達が積極的に挙手し、立候補する姿が見られました。これからの活動の深まりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/15 児童朝会
視力検査(5年)
5/16 遠足(5年)
出前授業(6年)弥生文化博物館
視力検査(4年)
5/17 遠足予備日(6年)
内科検診(1・4年)
現金徴収日
5/18 児童集会
遠足(3年)
視力検査(2年)
クラブ活動
5/19 遠足(1年)
耳鼻科検診(3・6年)