早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

英語モジュール学習スタート!

 今年度より、水曜日の朝、1時間目が始まるまでの15分間を活用して、全学年で英語活動を実施しています。小学校低学年からの英語教育の実施は、大阪市全体で取り組まれているものです。4月19日(水)が1回目でした。まずは始めることから。少しずつ積み上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/16 遠足(5年)
出前授業(6年)弥生文化博物館
視力検査(4年)
5/17 遠足予備日(6年)
内科検診(1・4年)
現金徴収日
5/18 児童集会
遠足(3年)
視力検査(2年)
クラブ活動
5/19 遠足(1年)
耳鼻科検診(3・6年)
5/21 子ども会ソフト・キック 区子連
5/22 児童朝会
心臓検診1次 13:30