早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

久しぶりの 児童朝会

 じつに5週間ぶりの、運動場での児童朝会。幾筋もの飛行機雲が、青空にさわやかです。4週連続グランドコンディションが悪く放送朝会でしたので、スポーツの秋、文化の秋に、がんばった子どもたちへの表彰が滞っていました。
 子ども会のソフトボールとキックベースボール、防火図画、鶴見緑地写生会。
 たくさんの子どもたちが、壇上で賞状を受け取り、拍手を浴びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科特別授業

 パナソニック株式会社 エコソリューションズ社より、理科特別授業に来ていただきました。授業のタイトルは「あかりのエコ教室」。

 白熱灯、蛍光灯、LEDについての実験をとおしてそれぞれの特徴を学び、家庭でできるエコ活動(ゴミ減量、省エネ)についても考えました。

 子どもたちは、手回し発電機を用いて班で協力して点灯させる実験に、夢中で取り組んでいました。家に帰っても、不要な電気を消す、テレビを見終わったら主電源を切るなど、さっそく実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会

 今日と明日の2日間は、恒例の「おはなし会」です。
 鶴見図書館、鶴見おはなしサークル でんでんむし、都島おはなしサークル シフカ・ブールカ、城東おはなしの会より、毎年お話に来ていただいています。
 今日は、1年・4年・5年生でのお話でした。
 ろうそくの灯りとともにおはなしの世界の住人になった子どもたち。無言で身を乗り出したり、ワッハッハと大笑いしたり。
 「えのもとの子は、おはなしの聴き方が上手ですね。」と褒めていただきました。
 子どもたちも、「1年に1回じゃなくて、1学期に1回来てほしい!」と喜んでいました。明日は、2年・3年・6年生へのお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュ・デイ

 12月3日(土)今年で4回目となる、イングリッシュ・デイが開催されました。抽選の結果、本校も3度目の参加となりました。校内でも抽選が必要だった程、年々参加希望の児童が増えています。今回は、5年生4名、6年生4名の計8名が参加しました。
 大阪市内に勤めているC−NET(ネイティブスピーカー)の方たちが、子どもが楽しく英語に親しめるよう、いろいろな企画を用意してくださっています。
 各国に馴染のある催しや、ミッションを作って英語で質問できる状況設定など、半日という短い時間でしたが、どの児童も楽しく活動していました。
 来年もこのような機会がありましたら是非参加希望を出してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 車いす体験

 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターより出前授業に来ていただき、3年生が車いす体験をしました。

 車いすの役割、各部の名称、取扱い上の注意事項等を学んだあと、自走体験と介助体験を行いました。
 たった2cmの段差を越えることがどんなに大変か、乗っている人へ丁寧に声掛けすることがどんなに大切か、身をもって理解することができたかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/30 児童朝会
前日準備 5時間目まで
卒業遠足(6年)
1/31 B校時4時間
研究発表会
2/2 児童集会
社会見学3年(くらしの今昔館)