早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

サンタさんが やって来た!

 終業式の今朝、一足早いサンタさんが、榎本小学校にやってきました。
 「サンタさんや〜!!」と、子どもたちは大興奮。
 ソリのかわりに青パトに乗ってやって来てくれましたので、青いサンタさんもいます。
 プレゼントの袋に詰まっているのは、「夢がかなう魔法」でしょうか?
 サンタさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分団下校

 今日は、分団下校を実施しました。
 まずは児童朝会と同じように学級ごとに整列し、その後、分団ごとに整列します。
 家までの距離が遠い分団から、地域ごとに3つの門に分かれて下校します。大変スムーズに、整然と下校することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 この曲なあに?

 今日の児童集会のゲームは「この曲なあに?」でした。

 流れた曲のタイトルを縦割り班で考える、三択クイズです。
 1番だと思う班は、その場でかけ足。2番だと思う班は、手を挙げてジャンプ。3番だと思う班は、屈伸して答えます。
 大好きな曲を聴いて、クイズに答えて、体も温まる、とっても楽しい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピータイム

 今日は、2学期最後のハッピータイムでした。
 運動場で遊べないこともあり、たくさんの子どもたちがお話を聴きにやってきました。

 1年生へのお話は、「まどからの おくりもの」
 2・3年生へは 「ぐりとぐらの おきゃくさま」
 4〜6年生へは 「南極の サンタさん」 

 季節感たっぷり、12月にピッタリのお話で、みんな集中して聞き入っています。来年も、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末懇談会

 今日から4日間、2学期末の期末懇談会です。
 短い時間ではありますが、お子さんのがんばりについて、お話しできる機会になるかと思います。

 懇談期間中、寒い寒い中にもかかわらず、PTAの委員さんが、交代で受付を担当してくださっています。ありがとうございます。
 また受付では、廃棄されるPTA図書の無料配布も行っておられます。思わぬ掘り出し物があるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/16 児童集会(1〜5年)
3/17 卒業式予行(9:25)
6年 清掃活動 6限
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備(5限)
3/22 平成28年度 卒業式