早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

6年生 One for all All for one

 6年生の団体演技「One for all All for one」
 運動会の華、組み立て体操です。今年度は大阪市より、ピラミッドやタワーなどの危険な技が禁止されたため、ダンスを組み合わせた演技を披露しました。
 運動場で通しで練習したのはたった1回。にもかかわらず子どもたちは、最高のパフォーマンスを魅せてくれました。大感動の拍手が、鳴りやみませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 バトンをつないでゴールを目指せ!

 5年生のリレー「バトンをつないでゴールを目指せ!」
 先日ミズノさんの出前授業で教わった「速く走るコツ」をいかし、バトンパスの作戦もしっかり立てて挑みました。
 最後の得点種目とあって、運動場全体から、悲鳴に近いような応援の声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 タイフーン2016号

 4年生の団体競技「タイフーン2016号」
 コーンを回るときの、内側と外側での息の合わせ方が大切です。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ゴーゴーバンバン

 2年生の個人走「ゴーゴーバンバン」
 2年生からはトラックを走ります。
 上手にカーブを切って、全員見事にゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 FLASH

 3年生の団体演技「FLASH」
 静と動がみごとに組み合わされ、指先まで神経の行き届いた、見応え十分の演技です。
 抜けるような青空に、カラー軍手が映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備(5限)
3/22 平成28年度 卒業式
3/23 給食終了
暖房器具収納
3/24 修了式 A校時3時間
大掃除
3/25 講堂床工事(〜4/3)