早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

榎本幼稚園 入園式

 今日は、隣接している大阪市立榎本幼稚園の入園式でした。
 かわいらしい新入園児の姿や年長児のお迎えの演技に、ほっこりと癒される入園式でした。今日の入園児の中から、榎本小学校へ進学する子もいると思います。
 榎本幼稚園と連携した取組も、1年間を通じて進めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

 1年生と、2〜6年生との対面式を行いました。
 上の写真は、1年生が入場待ちで整列している様子です。まっすぐ静かに整列しています。大変立派な1年生です。

 対面式では、お兄さんお姉さんが「みんなのルール」をよく守り、1年生の見本になってくださいというお話がありました。また、6年生の代表児童からのお祝いの言葉があり、温かな雰囲気のうちに式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式 始業式

 新しく本校に赴任した教職員の着任式と、1学期の始業式を行いました。
 転入してきた児童が10名もおり、「わ〜、新しいお友達がいっぱいや!」と、子どもたちはうれしそうです。
 大きな声で、「よろしくお願いします!!」とあいさつをかわした後、担任発表と学級編成があり、新しい学級の教室へ向かいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 教室にて

 入学式が終わり、講堂で保護者の皆様への説明を行っているあいだ、1年生は各教室で、絵本を読んでもらったり手遊びをしたりして過ごしました。
 みんな、よい姿勢でお話を聞いています。

 明日は始業式です。分団でまとまって、安全に、元気で登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 お迎えのことば

 在校生を代表して、2年生がお迎えのことばを披露しました。
 「子犬のマーチ」の合奏、校歌、手話を交えての「ともだちになるために」は、練習の成果を発揮した素晴らしい出来栄えで、1年生も身を乗り出して見入っていました。

 「通学服」を導入して初めての入学式。真新しい通学服に袖を通した1年生と2年生が対面している様子は圧巻です。

 来賓の方々は、「素晴らしい入学式でしたね」「去年の1年生が、1年間でこんなに立派になるんですね」「通学服にしてよかったですね」と、口々にお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/3 講堂床補修