早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

ハッピータイム

 今日は、月に1度のハッピータイムの日でした。
 プールの着替えのために参加できない学級もありましたが、子どもたちは読み聞かせを聴きに行くのを、毎月楽しみにしています。

 今日参加した児童には、手づくりのしおりがプレゼントされました。クレヨンの形の素敵なしおりで、お話も、色にちなんだお話を選んでくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎本なかよし集会

 朝から30度を超える高温のなか、縦割り班で、恒例の「なかよし集会」を行いました(予定より、早めに切り上げました)。

 最初のゲームは「みんなでじゃんけん」。列の先頭の子と2番目の子がじゃんけんをして、負けた方が列の後ろに回ります。音楽が鳴り終わった時、先頭にいた子の勝ちです。

 次は、「榎本クイズ」。榎本小学校にまつわる三択クイズが出題され、班ごとに答えを考えます。1番だと思う班は手を挙げる、2番だと思う班はジャンプする、3番だと思う班は座るなど、司会にも工夫を凝らしていました。

 6年生がしっかりと班の子たちを世話してくれ、みんながなかよくなれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
4/3 講堂床補修