早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

訓練!訓練!

 地震・津波発生時の避難訓練を実施。

 安全に、敏速に。
 規律と秩序を守って。

 地震はいつ起きるかわかりません。
 訓練といえども、みんな真剣。

 榎本幼稚園と合同で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨上がりの運動場

 昨日の雨。

 長く降り続いたせいもあって、運動場が使えません。

 5時限目にやっと、「使える!」

 さっそく4年生と5年生の体育がスタート。

 歓声が青空に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ありがとう」を歌声に乗せて

 土曜日に予定している「感謝集会」。
 地域の方々に、これまでの感謝の気持ちを込めて歌う歌の練習をしています。

 「歌よありがとう」

 6年生の歌声が柔らかく講堂に響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬のことをしっかり学ぼう!

 「おくすり講座」
 6年生の学習です。

 学校保健委員会として取り組みました。
 学校薬剤師の先生においでいただき、薬、薬物について学びました。

 正しい薬の飲み方。
 食前、食後とは?
 食間っていつ?
 薬をジュースで飲んだら、効き目がなくなる?

 わかったつもりになっていたことを具体的に実験を交えながら教えていただきました。

 薬物乱用について、その怖さについてもDVDをみせていただき、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's go !!

I want to eat pizza.

I want to eat cheese.

I want to see soccer game.


Let's go to Italy!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
年間行事予定
2/14 入学説明会(14:40講堂)
2/15 児童集会
代表委員会
2/16 B校時4時間
2/17 土曜授業 公開無し
榎本ファンタジータイム
2/19 児童朝会
あいさつ運動(〜2/23)
3年5時間授業(クラブ発表会振替)
4年出前授業(英語活動)
2/20 6年出前授業(三菱電機)
4年出前授業(英語活動)