早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

5年生 家庭科

上手な直線縫いをするために、気を付けることを考えました。先生のお手本を見たりみんなで確認をしたりした後は、班になってミシンでナップザックを制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 歯みがき指導

歯科衛生士さんにお越しいただき、歯みがき指導をしていただきました。鏡を見ながら歯みがきをして、磨きにくいところを確かめました。歯みがき名人になれるかな!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

100より大きい数の書き方や読み方を考えました。10のまとまりで考えたり、100といくつで考えたりしました。100を超える数の読み方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語

日本のそれぞれの季節での年中行事で、できることやすることを尋ねたり、答えたりしました。英語で書けるところは英語で書いたワークシートをもとに、発表もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

分母が同じ分数のたし算やひき算の仕方を考えました。数直線や面積図、言葉などを使って自分の考えを書き、発表して全体で考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/14 榎本幼稚園との交流1年(2限)
2/15 児童集会 学校保健委員会6年(薬の正しい使い方等)5限 クラブ活動
2/19 児童朝会 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(1・3・5年)ひまわり学級懇談会
2/20 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(2・4・6年)ひまわり学級懇談会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース