早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

6年生 理科

てこの左右のうでで、おもりをつるす位置やおもりの重さを変えると、どんな時に水平に釣り合うのかを考えました。予想をたてて、友だちと説明をしあいました。たくさんの友だちと意見を共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

きれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。
音楽室では、「もののけ姫」「ぷりぷりぷーん」など、学級のみんなで演奏をしていました。先生のピアノも加わって、とても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

地震・津波を想定して、避難訓練を行いました。
放送をよく聞いて、先生の指示に従って、まずは運動場に避難しました。その後、校舎3階に避難をしました。みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今朝は、Teamsでの児童朝会を行いました。
読書感想文コンクールの表彰があり、校長室で表彰状を渡していただきました。
さあ、今週もはじまりました。元気にがんばりましょう!
画像1 画像1

4年生 百人一首

班になって、百人一首を楽しみました。先生が読み札を読むと、やる気いっぱいに札に集中していました。班でのチャンピオンが決まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/14 榎本幼稚園との交流1年(2限)
2/15 児童集会 学校保健委員会6年(薬の正しい使い方等)5限 クラブ活動
2/19 児童朝会 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(1・3・5年)ひまわり学級懇談会
2/20 全学年5時間授業 学習参観・学級懇談会(2・4・6年)ひまわり学級懇談会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース