早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

今日の給食(10/6)

画像1 画像1
本日の献立は
〇コーンクリームシチュー【米粉】
〇キャベツのひじきドレッシング
〇りんご
〇食パン
〇牛乳(ハチミツ)
です。
シチューの色合いがとてもきれいで、食欲をそそります。五感を使って味わって欲しいメニューです。

今日の給食(10/12)

画像1 画像1
本日の献立
〇なまりぶしのしょうが煮
〇みそ汁
〇もやしのごまあえ
〇ごはん
〇牛乳

【なまりぶし】
なまりぶしはかつおの身を蒸して干したものです。タンパク質のほか、鉄やビタミンB群、ビタミンDも多く含んでいます。
給食には年に1回しか出ない珍しいメニューです。

給食の公開をしています。(10/18)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
和風おろしハンバーグ
みそ汁
かぼちゃのいとこ煮
ごはん
牛乳

かぼちゃのいとこ煮は、かぼちゃとアズキを一緒に、甘く炊いたものです。

今日は学校公開で、給食の様子もご覧いただけます。普段あまり見られない場面ですのでぜひお越しください。

今日の給食

 今日の献立は、「イタリアンスパゲッティ」「グリーンアスパラのサラダ」「黒糖パン」「牛乳」です。サラダには、ノンエッグマヨネーズがついています。卵を使っていないマヨネーズ風味の調味料です。卵アレルギーの人も食べることができます。
画像1 画像1

学校給食献立コンクール優秀賞作品です!

 今日の献立は、「さけのバジル焼き」「大豆とごろごろ野菜のトマト煮」「三度豆ともやしのサラダ」です。タイトルにもあります優秀賞作品の献立です。魚・大豆・野菜を使った洋風の健康メニューとなっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/15 児童朝会
5年-幼稚園交流
発育測定(3年)
1/16 卒業遠足
発育測定(4年)
1/17 避難訓練2限地震津波(幼稚園合同)
1/18 児童集会
クラブ活動
学校保健委員会3限
1/19 避難訓練2限地震津波 (幼稚園合同)予備日
1/20 土曜授業 公開1〜3限
感謝集会
むかし遊びの会
5年出前授業(読売新聞)
PTA図書