早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

えんどうまめ!


 えんどうは、日本全国で栽培されています。

 たくさんとれて、おいしいのは春から夏の初めにかけてです。

 今日の「えんどうの卵とじ」のえんどうは、

 給食室でさやから豆をとり出して調理しています。






画像1 画像1

こどもの日です!



 今日の給食献立は、こどもの日の行事献立。

 牛肉のちらしずし

 すまし汁

 ちまき

 牛乳


 ちまきは、もち米やうるち米、米の粉などで作ったもちを

 笹の葉でまいて、むして作ります。

 5月5日のこどもの日に、

 「子どもが元気に大きく育ちますように」

 という願いをこめて食べます。






画像1 画像1

当番も楽しい!



 1年生、いよいよ給食当番開始!

 手洗いごしごし。

 しっかり持って。

 「いただきます」




画像1 画像1
画像2 画像2

パンプキンパン!

 カレースープスパゲティ




 焼きかぼちゃ
 
 みかん(かんづめ)

 パンプキンパン

 牛乳


 やわらかいパンプキンパンとカレースープスパゲティが

 よく合っていました!





画像1 画像1

入学お祝い献立


 カツカレーライス
 
 フルーツ白玉


 ご入学おめでとうございます!

 たんと召し上がれ。





画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31