早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

9月7日(木) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・酢豚・中華みそスープ・焼きのり・牛乳です。

『酢豚』

しょうが風味の下味をつけた 豚肉に

でんぷんをつけて カラッと揚げます。

炒めた野菜と 甘酢あんで合わせて

彩りが美しい おいしい酢豚ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 本日の給食

今日の献立は、1/2黒糖パン・焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・いもけんぴフィッシュ・牛乳です。

『いもけんぴフィッシュ』

さつまいもで作った いもけんぴと

かたくちいわしの 小魚を合わせた 

噛み応えのある 給食では初登場の献立です。

よく噛んで しっかり味わいます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・あかうおのおろしじょうゆかけ・みそ汁・高野どうふのいり煮・牛乳です。

お魚を主菜に 栄養バランスの良い

一汁二菜の 和食献立です。

お魚を食べる時は お箸を上手に使って

食べやすい大きさに 切り分けます。

小骨に注意して いただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・りんごジャム・豆乳マカロニグラタン(米粉)・トマトスープ・みかんの缶づめ・牛乳です。

『豆乳マカロニグラタン(米粉)』

牛乳の代わりに 豆乳を

小麦粉の代わりは 上新粉を使います。

マカロニもパン粉も 米粉で作って

小麦アレルギーでも食べられる グラタンです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・豚肉の甘辛焼き・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの・牛乳です。

ごはんは ふんわりと盛りつけて

おかずは 量が同じになるように配ります。

みそ汁は やけどに注意して

具材と汁を バランスよくよそいます。

一汁二菜の和食献立を いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/29 児童集会 5・6年6時間授業 PTA図書(14:30〜15:30)
3/1 卒業を祝う会
3/6 分団会議・下校(5限)

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース