早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

縄跳び大会

 5年生が育てた「榎本米」のワラをなってつくったとび縄で、縄跳び大会をしました。できあがった縄は、一人で跳ぶ短縄から、大勢で跳べる長縄まで。長さにあった跳び方で、どのグループも大いに盛り上がっています。

 ひんやりした田んぼの水に足を浸しての田植えから、真夏の草取り、稲刈りと、ずっと続けてきた取組の集大成です。
 自分たちが育てて、収穫して、味わって、縄をなって、遊んで、、、
 大切な思い出として、子どもたちの心に残ってほしいものです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/10 B校時4時間
今津中入学説明会
給食費引落し日
2/11 建国記念の日
2/13 児童朝会
クラブ活動
あいさつ週間(17日まで)
2/14 栄養教育2年
2/15 入学説明会(14:40講堂)
歯みがき指導2年am
2/16 児童集会
栄養教育3年