早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

暑中お見舞い申しあげます

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の児童が、陸前高田市立横田小学校あて、暑中見舞いを投函しました。そろそろ届くころだと思います。
 以前紹介した「いいねファインダー」を使ってえの森のお気に入りの場所を描き、そこに一句添えたものです。どの葉書も、とても丁寧に書いてありました。
 理科室前の掲示板「えのもりひろば」でも紹介しています。
 東北陸前高田の地へ、えの森の魅力を伝えられるといいですね。
 

とっても元気です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の学習園です。
 トウモロコシもカボチャも、近年まれに見る成長ぶりです。
 一雨ごとに、グングン大きくなっています。

 学習園に近づくと、トウモロコシの甘い香りが漂ってきます。
 カボチャは、学習園の区画をはるかに超えて広がっています。

この夏 第1号?

画像1 画像1
 雨が上がり、気温も高くなって、今年もえの森から、蝉の声が届きだしました。
 もっと暑くなると、空気が震えるような蝉しぐれが聴こえてきます。
 そしてまた、子どもたちの「抜け殻コレクション」が始まることでしょう。
 
 「見て見て〜、セミの抜け殻拾った〜!」
 嬉しそうに見せに来てくれた、この夏第1号の(?)抜け殻です。
 

タイタンビカス

 「タイタンビカス」という珍しい花の苗をいただきました。
 宿根性で、上手に育てれば2mもの高さに育ち、子どもの顔ほどの大きさの花がたくさんつくそうです。「巨大で丈夫である」ことと「ハイビスカス」のような花の形からこの名前がついたそうです。
 日当たりのいい場所を選んで植えたいと思います。
 大きな花が咲けば、また紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の 七夕

 今日は七夕ですが、あいにくの雨となりました。

 教室の前に、えの森から切ってきたササを飾っている学級があります。(もちろん、元気に伸びすぎて、竹林からはみだしていたものを切りました。)昨日のうちに切り出しておいてよかったですね。
 短冊の重みで、ササが完全にしなっている学級もありました。どんな願い事を書いたのでしょう?雨雲のはるか上は、満天の星空です。星に願いが、きっと届くことと思います。

 来年晴れたら、えの森の竹林に、直接飾りつけをしてみたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31