台風21号の被害状況

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、台風21号が近畿地方を通過して行きました。
学校では、家庭科室の窓ガラスが1枚割れていましたが、子どもたちは無事元気に登校していました。
児童が放課後に遊んでいた東小橋公園は、木が倒れたり、枝が折れたりしていました。
土俵は無事でした。

5年―What would you like?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
・2時間目に外国語の学習がありました。
・夏休みにどこに行ったかを英語で話したり、チャンツやゲームをしたりしました。
・これからも意欲的に取り組んでほしいと思います。

9月3日(月曜)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

9月2日東小橋地域の避難訓練がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方々、地域防災リーダ、東成区役所、東成消防署が参加されて避難訓練が行われました。
三角巾を使った応急処置の方法、AED を使った救急救命の方法、ロープの結び方などの講習会がありました。そのあと、運動場で消火器を使い、消火訓練が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31