5年生ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アルティメット(フリスビーを使ったゲーム)の学習です。相手のいないところへどのように動くかが勝敗の分かれ目になります。グループで作戦を立てながらゲームを楽しんでいました。

午前の15分休み(運動場)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午前の15分休みは低学年(1・2・3年)が遊ぶ時間です。運動場に出ている1・2年の子どもたちは多くが鬼ごっこ、3年の子どもたちはほとんどがハンベ(ハンドベースボール)をして遊んでいました。

3年生ー算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小数「1より小さい数を表そう」の単元です。図を使って視覚的に量感をつかむところから学習を始めています。

6年生ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場でのハードル走が前回終わりました。これから跳び箱の学習に本格的に入っていきます。まずは、台上前転に取り組んでいます。

2年生ー国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字は「東・西」を新しく習いました。教科書では「主語・述語」について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/24 修了式
3/25 春季休業(4月7日まで)