6年ー国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
偉人の名言を発表しています。
前回の学習で、さまざまな偉人が発した名言の中から、それぞれが1番感銘を受けたものを画用紙(短冊)に書いたものです。

4年ー理解の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「冬の生きもの」について学習しています。
これまでの学習で学んだ生きものを季節ごとに発表した後、ふゆの生きものを発表しています。この後、講堂奥と学習園へ生きもの探しに行きます。

6年ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館でバスケットボールをしています。
2学期から引き続きとなるのでボール操作にも慣れてきています。ハンドリングやパスを1人やペアで練習しています。

3年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園で収穫をおこなっています。
いただいた種を撒いて育てました。どちらもなにわ伝統野菜で、ひとつは天王寺蕪で、もうひとつは田辺大根です。

1月13日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は主食がパンでした。パンは1週間で2回です。メニューは中華メニューでした。オイスターソース、ワンタンの皮、チンゲン菜がそれぞれのおかずに使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28