6年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「対称な図形」の学習をしています。
今日は線対称について学習しています。線対称である三角形とはどのような要素をもっているのかを考えています。2つの辺の長さが同じになることや頂点から向かいにある辺に垂線をおろすことなどの考えを発表しています。

5年ー外国語(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
How do you spell your name?(あなたの名前のスペルは?)を学習しています。
ネームプレートに書いたスペルを1文字ずつ言ったあと、自分の名前を言っています。上手に発音できています。
今年からC-NETはアージェル先生です。

4年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「あなたの時間にいのちをふきこめば」の教材を学習を進めています。
医師である日野原重明さんのお話です。「正しい生活習慣を身につけましょう」や「いのちのじゅぎょう」をとおして「時間にいのちをふきこむ」ことについて考えています。

2年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「すきなこと、なあに」を学習しています。
役割を分けて音読をしています。よい姿勢で両手で本を持って読んでいます。話の膨らませ方についても考えています。

1年ー生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「みんなでできるよ」という単元を学習しています。
学校の1日の生活を確認しています。そうじ・階段の使い方・給食などについて、どうしてこうするかを説明しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31