♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

8/3 オンライン朝会実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、先週なかなか繋がらずできなかったオンライン朝会を実施しました。
職員室のパソコンと全教室のパソコンを「Microsoft Teams」を使用してつなげ、校長先生の話を、教室のテレビを通して聞きました。
まだ通信状態が安定せず、繋がったけど声が聞けなかったクラス、声は聞こえるけど映像が映らなかったクラス、また明日再度チャレンジします。

まだまだ完璧とは言えませんが、諦めずにコツコツと挑戦していきます!

8/1 土曜授業6年 〜オンライン学習〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7/15 久々の外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は、残念なことに1回も運動場で遊ぶことができないまま1週間が終わってしまいました。
今日は、太陽が出る時間もあり、適度な気温で外遊び日和になりました。
みんな、それはそれは楽しそうでした!

7/15 フェイスシールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業は、コミュニケーションがいちばん!
何はともあれ実際に言葉を使わないと。ということで、たくさんの友だちと英語を使って会話する活動では、フェイスシールドを装着。

7/9 「Teams」を利用したテレビ会議(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今後に向けて「Teams」というソフトを使ったテレビ会議が活用できるよう、教室内で使い方などを学んでいます。
実際に友だちの顔が見れたり、チャットをしたり、発言したり。
さすが6年生です!どんどん使いこなしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
10/24 まちかど号(区移動図書館)
10/26 後期時間割開始 作品展(15:30〜16:30) 学校徴収金引き落とし日
10/27 委員会活動(代表委員前後期交代) 作品展(15:30〜16:30)
10/28 C-NET(5,6年) 作品展(15:30〜16:30)
10/29 児童集会 1年(長吉出戸公園10:40〜) 歯科検診(全学年)9:00〜※日程変更の可能性あり 作品展(15:30〜16:30)
10/30 C-NET(3,4年) 4年(長吉出戸公園12:00〜)