落とし物

玄関付近に、最近集まっている落とし物を置いています。

懇談に来られた際にご確認いただければと思います。


夏休み

夏休み期間、学校では工事がいろいろとあります。

今年は、
特別教室(音楽室や多目的室など)のエアコン工事、
校内LAN配線工事など、
ほぼ全館で夏休み期間いっぱいまで工事をしています。

教職員は、
日常業務だけでなく、プール開放や特練や
校内・大阪市の施設(大阪市教育センター)、ほかの小学校で行われる研修に出かけたり、
土曜授業や休日出勤の代休などをとったりしています。
子どもとは違って毎日出勤していないのはお休みだから、というわけではありません。

今日から期末個人懇談会です

今日から17日(火)まで、期末個人懇談会です。

暑い中ではありますが、どうかよろしくお願いいたします。


今日も暑くなっています

暑い日ではありますが、
子どもたちは1学期のラストスパートでがんばっています。

プール水泳の目標達成や、
各教科のまとめ、
漢字や計算のドリル学習、
読書通帳など、

1学期の学習の成果をいろんな視点で振り返っています。

5年生は林間学舎がありますからその準備も進めています。


明日からは個人懇談会ですが、
お子様それぞれの1学期の成果と今後の展望についてお話しできればと思います。


残り2週間となりました

7月2週目に入りました。

梅雨もそろそろあけようとするくらい、
先週の荒天から一転、今日は真夏の暑さになっています。

1時間目から1年生と6年生が交流水泳を行っています。

水曜日からは個人懇談会です。

いよいよまとめの季節に入りました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会活動
3/6 茶話会
3/8 さよなら集会