非行防止教室

画像1 画像1
本日は、大阪府中央少年サポートセンターの方々に来てもらい、5年生に非行防止教室を行っています。

「非行」について、「非行をしたらどうなるのか」について…

様々なお話しをしてもらっているので、しっかり聞いて、今後にいかしてくれたらと思います。

児童集会

画像1 画像1
本日の児童集会は、合唱部の発表でした。

きれいな歌声で歌っていて、さすがでしたね。

英語の授業

1年生からの英語教育について、
大阪市全体で取り組んでいますが、

本校でもC-NET(英語指導員)の方に来ていただき、

各学年に外国語活動の時間に正しい発音にたくさんふれる機会をとることができています。

菫中学校区として配置されているので授業は隔週になりますが、それでも給食を一緒に食べたり、休み時間に一緒に遊んだりするなど、授業時間以外でも子どもたちとかかわってくれています。




なわとび週間は終わりますが

天候不順で毎日続けての実施ができませんでしたが、

今日でなわとび週間は終わりです。

引き続きしっかり体を動かして、寒さに負けない体づくりを進めていきます。


スッキリしない1週間

今週はなわとび週間でしたが、
雨天の影響で運動場の回復状況がよくなく、
ほとんどできませんでした。

気温の変動も大きく、
なかなかスッキリしない1週間でした。

来週もまだあまり天気はよくないようで、
教室での過ごし方を工夫する日々が続きます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式予行練習
卒業式準備
3/20 卒業証書授与式
3/22 修了式