ブロック塀の点検

今日、プールのブロック塀の点検に市教委の担当の方が来られました。

先週も点検していただいていましたが、
プールで子どもたちが使用する場所ということもあり、
より詳細の調査をということでしていただきました。

点検の結果、安全性を確認していただきました。
安心しました。



スマイル班遊び

画像1 画像1
今日はスマイル班遊びの日でした。

スマイル班の1〜12班(主に1組)が縦割り班メンバーといっしょに運動場で元気いっぱい遊びました。

明日火曜日は13〜24班
木曜日は25〜36班

のスマイル班遊びになります。

暑い一日になりそうです

今日はいいお天気で30度前後になりそうとのことです。

まだ寒暖差がありますので体調を崩しやすい時期です。

今日も体調不良でお休みの連絡がありました。

しっかり体調を整えて、この時期を乗り切ってほしいです。

また、お手数ですが、水筒の用意もよろしくお願いします。


地震から

月曜日は地震でいろいろなことがありました。
めったに経験できない時間でした。

あれから数日しかたっていませんが、
長い一週間でした。

余震が減ってきていますが、
いったいいつになったら本当に平穏な日常に戻ったといえるのでしょうか…

子どもたちは今日までにみなプール開きを終えました。
来週からは泳力を伸ばすためにしっかりと泳いでもらいたいです。



あじさいがきれいに咲いています

夏至が過ぎ、いよいよ本格的な夏に向かって季節が動いています。

本校にあるあじさいはとてもきれいに咲いています。

あと1カ月もすれば夏休み。

つまり1学期も残り1か月をきったわけです。

咲いている花はそのころはあさがおになるのでしょうか。

確実に季節は進みます。

子どもたちの歩みも同じく、確かなものであってほしいと願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 修了式