5月21日は地区別なかよし会です

5月21日(月)は地区別なかよし会を行います。

本校では、
緊急時などで、地区別に分かれて下校するためのグループをつくっています。

5月21日はそのグループで実際に下校します。

14時25分ころから学校から遠い地区から順次下校することにしています。

漢字検定・算数検定について

漢字検定の申込用紙を配付しています。

試験は7月ですが、校内締め切りは5月31日(木)です。

漢字検定は年3回実施予定です。


一方、算数検定は協会のスケジュールに沿って、

今年度2学期以降、2回の実施を予定しています。

詳細は2学期にお知らせします。

もうしばらくお待ちください。

城東区役所から

城東区役所から、安パト担当の方に来ていただき、
児童集会でお話していただきました。

登下校時、子どもたちはPTAや地域の方、区役所の方など、多くの方に登下校の際に見守っていただいています。


画像1 画像1 画像2 画像2

放課後

4月からは放課後は16時30分まで遊べます。

今日のように水曜日で何もないときは、
15時過ぎから運動場でめいっぱい遊ぶ子どもの姿が見られます。

ドッジボールをしたり、
サッカーをしたり、
一輪車をしたり、
などなどいろんな遊びをしています。


画像1 画像1

調理実習&遠足

5年生は昨日今日と調理実習をしています。

ほうれんそうのおひたしとゆでたまごをつくっていました。

ゆでたまごはほどよいとろみがありました。


また、1年生が遠足にでかけています。

はじめての遠足で朝からとても元気な姿をみせてくれていました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/22 修了式