2月20日(土) 6年生 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科「卒業式にむけて」
卒業式での合唱を目指し、間隔をあけて歌の練習に取り組んでいました。

漢字
集中して取り組んでいました。

国語科「言葉の学習を振り返る」
相手に伝わる効果的な文章の書き方について学習していました。

2月19日(金) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科「作品鑑賞」
いろいろな学年の作品を鑑賞していました。

算数科「6年生のまとめ」
これまでの学習の振り返りをしていました。

2月19日(金) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科「津波災害への取り組み」

外国語「my daily routine」
スピーキングテストに向けて、友だちと練習していました。

2月19日(金) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科テスト
集中して問題に取り組んでいました。

理科「水の変化」
氷を使った実験をして、結果をまとめていました。

2月19日(金) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「□を使った式」
いろいろなものの値段をもとに、問題づくりに挑戦していました。

外国語「what do you want ?」
リズムよくチャンツを歌っていました。

国語科「外国のことをしょうかいをしよう」
グループで協力してポスターをつくっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業証書授与式 予行
3/18 卒業証書授与式 前日準備(5年生のみ6時間学習・その他は5時間学習)
3/19 卒業証書授与式 6年生のみ登校
3/23 給食最終日