12月22日(火) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
学力経年調査にむけて
年明けにある経年調査にむけて、力をつけていました。

12月22日(火) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科テスト
まとめのテストをしていました。

図画工作科「ウッドパズル」
電動のこぎりで丁寧に切ったパズルに色を付けていました。

道徳「命の種を植えたいー緒方洪庵ー」
命について考えていました。

12月22日(火) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「山場のある物語を書こう」
習熟度別に分かれて、物語の続きを書いていました。

12月22日(火) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「そろばん」
そろばんを使って学習していました。

12月22日(火) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「九九」
九九のテストをしていました。

図画工作科「冬の恵み」
かぼちゃやみかんなど、冬の食べ物を絵の具を筆のようにして描いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31