6月29日(火) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書
静かに本を読んでいました。

国語科「走れ」
物語文の学習をしていました。

社会科テスト
集中して取り組んでいました。

6月29日(火) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽科「リコーダー」
感染症対策を講じながら、リコーダーの練習をしていました。

国語科「慣用句を知ろう」
慣用句について学習していました。

社会科「人が集まる場所」
商店街や市場について学習をしていました。

6月29日(火) 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科「言葉で絵を伝えよう」
自分で描いた絵を、言葉で伝えるにはどうしたらいいのか考えていました。

6月29日(火) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳「つばめ」
いきものにやさしくすることの大切さについて学習していました。

国語科「かたかな」
かたかなの学習をしていました。

6月29日(火) テント撤去

運動場のテントを撤去しました。
明日から広い運動場で活動してくださいね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/24 修了式
3/25 春季休業