2月22日(火) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
図書
静かに本を読んでいました。

2枚目
社会科テスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
国語科「調べたことを報告しよう」
グループになって、自分たちが調べたことをまとめていました。

2月22日(火) 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科「パフ」
合奏をするためにいろいろなパートの音を聞いていました。

国語科「世界の家」
自分たちでいろいろな国の家やそれにかかわるものについて新聞づくりをしていました。

クラブ希望調査
来年度から始まるクラブ活動の希望調査をとっていました。

2月22日(火) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「あなのやくわり」
音読をしたり、穴の秘密に迫ったりしていました。

2月22日(火) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
体育科「ボールけりあそび」
ボールタッチが上手になるように回数を数えていました。

2枚目
生活科「昔遊び」
たこあげに挑戦していました。

3枚目
外国語
英語の歌を聞いて、耳と発音になれる時間を作っていました。

2月21日(月) 児童朝会

画像1 画像1
集会委員会による「ジェスチャーゲーム」を行いました。
お題に沿ったポーズや動きをし、次の人に伝えていくゲームです。

コロナウイルス感染症対策として、各クラスで楽しみました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/24 修了式
3/25 春季休業