登下校時の雷雨などの対応について

昨日は朝にゲリラ的な雷雨があり、登校の時間など迷った方もいらっしゃたかと思います。

登下校時の雷雨などの対応についてです。

まず、登校については必ず保護者とお子さんで対応を話し合っておいてください。
(ここまでなら家に引き返す・学校まで行くなど、ご家庭に応じて)

下校に関してですが、下校時間にゲリラ豪雨などがあった(あると予想される)場合、学校判断で下校を遅らせます。
遅らせる場合は、ホームページと保護者緊急メールにて登録されている全家庭に連絡します。
過去、30分から1時間くらい遅らせて下校させることもありました。
気象の様子や雲の流れなどを判断して、その際の下校時間を決めます。

また、その時々の状況によって柔軟に対応していきます。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。


遊具にも人工芝をしきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そして、遊具にも人工芝をしきました。
フカフカで気持ちいいですよ!

さっそく、遊んだり、寝転んだり!?

固定遊具でも楽しく遊んでほしいと思います!

鉄棒に人工芝をしきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉄棒の下に人工芝をしきました。
明るくて、フカフカで、とってもいい感じです!

これから初夏になるよい季節、鉄棒にも親しんでほしいと思います。


HP児童写真の掲載について

本年度がスタートし、約10日が経ちました。
学校ホームページでもさまざまな行事をアップしています。

その中で、児童が写っている写真も掲載しております。
できるだけ個人が特定されないような小さな画像・後ろ姿を基準に掲載しておりますが、万が一写真掲載に関して配慮が必要な方は、本校(教務主任)まで連絡をください。

どうぞよろしくお願いいたします。

よろしくお願いします集会

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週月曜日の朝は児童朝会・児童集会です。

今日は児童朝会の中でいつも登下校の見守りをしてくださっている地域の方々・PTAの方々をお招きしての紹介をしました。

代表の方からのご挨拶をいただきました。
そのあと、児童代表の掛け声でみんなで「よろしくお願いします!」

これからも登下校などでの見守り活動、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30