学校保健委員会

 朝の集会の時間に、学校保健委員会がありました。健康委員会のメンバーが劇で、手洗い・うがいが大切なことを発表しました。劇の内容はメンバーで考え、練習を続けてきました。次に、学校医の先生に来ていただいてお話をしていただきました。「インフルエンザの予防と日頃の生活習慣の大切さ」を教えていただきました。最後に、PTA保健体育委員会の保護者の方にも感想をいただきました。
 これからますます寒くなりますが、風邪などひかないようにしていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 2年命のふれあい授業
11/23 勤労感謝の日
11/26 避難訓練(防犯)
C−NET
徴収金口座振替日
11/27 クラブ活動
4年水道教室

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション