修学旅行 その13 聞き取り学習

 7時から語り部さんによる被爆体験の聞き取り学習をしました。
 8月6日以前の暮らしや8月6日以降の厳しい生活を聞き、改めて原子爆弾の威力を感じているようでした。
 この体験を大阪に帰ってからみんなに伝えていこうという思いが強くなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その12 夕食

 みんなが楽しみにしていた夕食です。
 自分たちでお肉や野菜を焼きわいわい、今日のことを話しながら楽しくたべていました。
 おいしそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その11  宿舎着

旅館につきました。
原爆ドームが目の前にある旅館です。
夕方になり少し涼しくなってきました。
だんだん疲れは出てきていますが、お風呂に入ってリフレッシュし元気になりました。

画像1 画像1

修学旅行 その10 平和セレモニー

 平和セレモニーは無事に観光客や周りの方に見られながら無事に終わりました。長池小学校のみんなの思いがこもった鶴をささげました。合唱もとても大きな声で歌えていました。
 学校の代表として、全員の気持ちを伝えることができたのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その9 フィールドワーク

 平和記念公園内で海外から来ている方にインタビューをしました。
 慣れない英語とジェスチャーでピースメッセージを伝えました。
 最初は緊張していましたが、徐々に慣れて話しかけていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 昭和中学校入学式
4/5 入学式準備
4/6 入学式

校下交通安全マップ

長池の子

保健だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション