6月5日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・豚ひき肉とにらのそぼろどんぶり
・じゃがいものみそ汁
・さんどまめのごまあえ
・牛乳     です。

〜海そうに含まれる栄養素〜
 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。
給食にも、のりやこんぶ、わかめ、ひじき、もずく、青のり、ミックス海そうなどいろいろな海そうが登場します。

 海そうには、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれています。

☆今日のみそ汁には、わかめが入っています。

6月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、
・黒糖パン
・鶏肉とかぼちゃのシチュー
・ミックス海そうのサラダ
・クインシーメロン
・牛乳     です。

〜クインシーメロン〜
 クインシーメロンという名前は、女王(クイーン)と健康(ヘルシー)を組み合わせてつくられたといわれています。
 食べる部分がオレンジ色をしているのは、皮ふやのど、鼻の粘膜を強くする「カロテン」という栄養素が多く含まれているためです。

6月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・ごはん
・八宝菜
・あつあげのピリ辛じょうゆかけ
・もやしの中華あえ
・牛乳    です。

〜八宝菜〜
 八宝菜の「八」は、数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。
 給食では、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使っています。

本日の児童朝会

 今日から6月が始まりました。校長先生から、「梅雨に入る季節で、気持ちも何だかモヤモヤすることもあるかもしれないけれど、友だちやお家の人や先生など、だれかに相談しましょう。」とお話がありました。
 また、6月の1か月間、教育実習生が来ています。「一緒に勉強したり、遊んだりしましょう。」と元気に挨拶していました。
 最後に、阿倍野区の地域見守り隊の方が挨拶に来られました。もうすでに知っている児童も多くいましたが、「みーちゃん」と「やぶちゃん」がみんなの住んでいる阿倍野を青パトや自転車で見守ってくれています。見かけたら声をかけてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・かつおのガーリックマリネ焼き
・押麦のスープ
・グリーンアスパラガスのソテー
・牛乳     です。

〜かつお〜
 かつおは、赤色のグループの食べ物で、主に体をつくる働きがあります。
 たんぱく質のほかに、鉄やビタミン類も多く含まれています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 心臓検診2次
5年自然体験学習説明会16:00
6/26 引き渡し訓練14:00
徴収金口座振替日
6/27 ピースおおさか・歴史博物館見学6年
6/28 フッ化物洗口4年