早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

教育実習生 保健指導

 保健室の先生になるために勉強中の教育実習生が、4年生の教室で保健指導を行いました。目標は「正しい歯のみがき方を学ぼう」。
 むし歯になる原因を考え、みがき残しが少なくなる正しい歯の磨き方を学びました。
 子どもたちはワークシートに、「これからは歯と歯の間を注意してみがこうと思いました」など、気づいたことを記入していました。
 すてきな保健室の先生になってくれるよう、子どもたちもみんな応援しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/13 社会見学4年(市立科学館)
発育測定(3年)
1/16 児童朝会
委員会活動
発育測定(4年)
1/17 避難訓練2限地震津波(幼稚園合同)
発育測定(2年)
1/18 発育測定(2年)
1/19 児童集会
発育測定(1年)