学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

6月22日 きたおかまつり3

画像1 画像1
講堂では、迷路のお店もありました。
目当ての通り、子どもから大人まで誰もが楽しめるおまつりに、なっていました。
お店をまわるときは、6年生が常にメンバーの子が困っていないか、確認しながらまわれていました。
北恩加島保育所の子どもたちも、お店を楽しんでくれたようです。

協力して物事を進めていくことの大切さを学び、それぞれがまたひとつ成長できたように、感じます。

6月22日 きたおかまつり2

他には、
にげろチキン(うちわをあおいで、真ん中までチキンを時間内に何匹動かすかというゲーム)、ホッケー、風船バレー、宝さがし、ペットボトルダーツ、イントロクイズ…
ゲームを工夫して、みんなが楽しめるものになっていました。
お客さんが来てくれるように、呼び込み担当の子もいてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 きたおかまつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会の役員の子どもたちが中心になって、「きたおかまつり」を行いました。
1年生から6年生までの縦割りグループで協力して準備を進めてきました。
当日は、最後の準備。手際よく準備を行い、グループにわかれて、お店をオープンしました。
シルエットクイズ、ボーリング、はてなボックス、魚釣り…と、さまざまです。
ボーリングは、レベル別にコースがあり、挑戦できるレベルを選んで楽しんでいました。魚釣りは、店の担当の人たちが、釣った魚の点数を手分けして数えていました。
それぞれ、自分の仕事を責任をもってがんばっていました。

6月21日 ラグビー夢授業2

後半は、実技指導でした。
真ん中までボールをとりにいって、自分のチームへ運び、真ん中のボールがなくなったら、他のチームのボールをとるというゲームをしました。
早さだけでは、勝てないので、どうすればいいか、選手たちのアドバイスをもらいながら、作戦をたててゲームをしました。
作戦をしっかりたてられたチームが優勝しました。

選手たちとたくさんふれあいができ、とても充実した時間を送ることができました。
あまりよく知らなかったスポーツでしたが、このスポーツの楽しさも知ることができました。

最後は、お礼をいって、名残惜しく、おわかれをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 ラグビー夢授業

NTTドコモ レッドハリケーンズの選手に来ていただいて、3・4年生の子どもたちに、夢授業をしていただきました。
あいにくの雨模様でしたので、体育館で行いました。
あきらめないこと、目標をもって頑張ること等、選手の方の経験から、お話をしていただきました。

とても大きな選手なのに、上がったボールをとるときは、二人の選手に足をもって持ち上げられてボールをキャッチするということで、その様子も見せてもらいました。もちあげられている選手の高さにみんな驚きました。一人の児童は、その体験をさせてもらいましたが、思ったよりも高くてこわかったそうです。
選手は、ボールを勢いよく、体育館の端から端まで軽く投げて、相手に届けていました。そこでも、「おーっ」と、驚きの歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 スクールカウンセラー
3/13 卒業式予行
3/15 委員会活動
3/16 卒業式準備(5年)

お知らせ

学校だより

学校評価