学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

廊下を歩こう

画像1 画像1
代表委員の子どもたちが中心となり、今学期も、「廊下は走らない!」(ストップザランニング運動)を行っています。
みんな気をつけて歩いています。みんなの意識が強くなってきています。

学校図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館は、節分の本がたくさんならんでいます。

ペットボトルキャップを集めています

画像1 画像1 画像2 画像2
今学期より、ペットボトルキャップを集めています。
代表委員会が中心となって、活動をしてくれています。
呼び掛けが伝わり、たくさんたまってきました。

2年2組 学級休業のお知らせ

29日(月)2年2組では、風邪様疾患等(インフルエンザ・発熱・体調不良等)での欠席が増加しており、登校はしているものの、体調不良を訴える児童もいました。
つきましては、以下の措置をとらせていただきましたので、ご了承ください。

1.本日は、13時30分過ぎに下校としました。

2.1月30日(火)〜2月1日(木)の3日間、学級休業とします。
(いきいき活動には、参加することができません)


 ※ 帰宅後は、以下の点にご留意いただき、十分に休養をとるようにしてください。

1.手洗い・うがいを励行させる。
2.夜ふかしをさせない。
3.食事をしっかりさせる。
 ・消化のよいもの、栄養のあるもの 等
4.自宅で休養させる。
 ・人が多く集まる場所への外出は避ける。
 ・激しい運動は控える。
5.高熱及び下痢・嘔吐が激しい場合は、医師の診察を受け、診断結果を学校へ連絡していただきますよう、お願いします。


※ 地域等の活動に参加される場合は、保護者の観察のもと適切にご判断ください。

音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽鑑賞会レクリエーションステージコーナー
桃太郎、浦島太郎、金太郎が登場して、道中で出会う動物たちと鬼に奪われた楽譜を取り戻していくお話です。
その中で、ベース、ハーモニー、メロディーについてや、速度標語を知ったり、リズムを知ったりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校評価